マリアージュフレール閉店

本日は樹木の伐採です。写真のような広葉樹を伐採するときは針葉樹と違い幹が曲がっていることが多いので注意です。倒れる方向をしっかり確認しながら切っていきます。また広葉樹は針葉樹と違い倒れ際に木が弾けることがあるのでしっかり… 続きを読む

本日は樹木の伐採です。写真のような広葉樹を伐採するときは針葉樹と違い幹が曲がっていることが多いので注意です。倒れる方向をしっかり確認しながら切っていきます。また広葉樹は針葉樹と違い倒れ際に木が弾けることがあるのでしっかり… 続きを読む

気づいてみれば1年も三分の一終わってしまい、仕事においては今年は「盤石」に進めており、個人的には大きな問題はないのですがプライベートで力を入れている「ゴルフ」については全く目が出ません。通っているゴルフスクールもそろそろ… 続きを読む

台東区役所様よりリサイクルした土で作った培養土のご用命をいただいたため群馬の培養土メーカーへ出来た土を取りに行ってまいりました。悲願でありました回収した土を使って精製した培養土を購入してくれる大口のお客様ができたというわ… 続きを読む

今週は3月と思えないほど暇でした。大きな作業も無く、私の出番もありませんでしたので書類の整備や役所への提出物の提出など、事務仕事で1週間を過ごさせていただきました。たまには少しゆったり仕事をするのも良いですね。 時間があ… 続きを読む

先週は社員が物損事故を起こしてしまい、保険会社との対応などで本来の仕事以外の業務が多く、週末までバタバタでした。 信太商店の仕事って官公庁も多いため常に安全作業に気をつけて行わなければいけないので社内で色々な規則を作って… 続きを読む

今週金曜日からプレミアムフライデーが始まるそうですね。 確か毎月最後の金曜日を早帰りにするそうで、狙いとしてはゆっくり外食をしてもらったり、デパートで買い物してもらったりするそうです。停滞している個人消費を喚起するのが狙… 続きを読む

今週は社員が一名有給休暇と言うこともあり省力営業に努めて行きたいと思います。 2月というのは一般的に暇と言うのが定説なのでせめて今週だけでもそれを味わいたいのです。社長なのに現場出っぱなしです。色々と書類の整理とか役所に… 続きを読む

佐倉市で突然の打ち合わせだったため今年初の「春木屋」へ。ここのそば中々美味いです。店の天井が高いのがポイント。 蕎麦は前回よりも少しやわい感じがしましたがそんなぶれがあるところが好きです。 打ち合わせよりも蕎麦を食べてる… 続きを読む