出張から帰って初めての投稿

青森出張の後に色々関係各所回らなければいけなくなって投稿してなかったのでほぼ1週間ぶりの投稿になります。 青森はジムが少ないのでまず筋力が落ちてしまい、調子を取り戻すまでに1週間かかりやっと本来の体調になってきたところで… 続きを読む
青森出張の後に色々関係各所回らなければいけなくなって投稿してなかったのでほぼ1週間ぶりの投稿になります。 青森はジムが少ないのでまず筋力が落ちてしまい、調子を取り戻すまでに1週間かかりやっと本来の体調になってきたところで… 続きを読む
千葉の子会社の社屋建設の為、木材選びを行ってきました。木造の社屋の為、どのような木材を使うかというところから選ばせていただいております。今回はほぼ千葉県産の木材でまとめます。自然乾燥の木材にこだわり、プレカットも仕上がり… 続きを読む
九十九里の近く、別荘のある千葉県東金市は今年もそこまで暑くなかったです。東京からくると特にそう感じますね。夜はエアコンなしで過ごせる日が7月に何日かありました。 さて、6月から植えているタイムとジャンボカンナ、しっかり育… 続きを読む
スリランカ人の知り合いの法事に参加。初めて本格的なスリランカ料理を頂きました。魚をたくさん食べるのですね。暑い国だからか味がしっかりでした。スリランカって仏教の国なんですね。肌の色から判断するとイスラム教徒的な感じですが… 続きを読む
昨日は八日市場の愛宕神社の例大祭でした。例年23日、24日と決まっていて昼間に神事は終わってしまいますが盛り上がるのは夜のいわゆるロスタイムの神輿。23日、24日ともに夜10時まで続きます。仕事を終えても余裕で参加可能な… 続きを読む
今週から八日市場の地区の祭りが始まります。子会社が匝瑳市に本社移転したのと商工会に入ったのがあり色々情報頂きます。とりあえず知ってる情報だと23日~8月5日までほぼ毎日神輿を担げます。神輿好きにはたまりませんね。 匝瑳市… 続きを読む
ラニーニャ現象の為、今年はいつもより沈船のご相談が増えております。夏は暑くて台風が増えるんですよね。 本日は今井水門近くの沈船の現場確認。今井水門より上流の為、低い橋が多くクレーン船はギリギリの航行となります。 陸には道… 続きを読む