久しぶりのハラルフード

パキスタン人の友人を持っているからかハラルフードへの抵抗はなく、各地に点在するハラルフード店の近くを通るとつい寄ってしまいます。 巷にあるインド料理店は大抵ネパール人がやっていて本格的なハラルフードではありません。 坂東… 続きを読む
パキスタン人の友人を持っているからかハラルフードへの抵抗はなく、各地に点在するハラルフード店の近くを通るとつい寄ってしまいます。 巷にあるインド料理店は大抵ネパール人がやっていて本格的なハラルフードではありません。 坂東… 続きを読む
この忙しい3月に究極のDIYやってます。 本日は千葉の私の家の基礎工事を自ら大工さんの指導のもと、行わせていただきました。 型枠を組む前に行う整地と捨てコンクリート打設。 コンクリートってすぐに固まっていますので生コンク… 続きを読む
本日の現場の帰りにレインボーブリッジにて撮影。空気が澄んでいて夜景がきれいでした。 今週は忙しいですね。父親の一周忌前には相続関係の手続きを終わらせなければならないと考えて役所に行ったりもしながら現場でもお仕事させていた… 続きを読む
旧年中はお世話になりました。 本日より営業開始です。今年は年初よりご予約を頂いておりましてありがたいことに1月はほぼお仕事埋まっております。 予定では2月より静岡県、栃木県、茨城県の産業廃棄物収集運搬許可を取得できる見込… 続きを読む
いつもの弟の店です。 サーモンとかペスカトーレビアンコとか無難なやつを頂いて最後は牛タンの赤ワイン煮。すっきり白ワインからの赤のフルボディって感じで全体的にまとまってはいませんがこれくらい食べればしばらくおなかは空きませ… 続きを読む
トマト系の料理にはシェリー酒があると弟の店のソムリエから教えてもらったため、弟の店でも扱っている「マンサニーリャ」を取り寄せ。 この酒、スペインでは有名らしいですね。 とてもドライでウィスキーとか好きだけどウィスキー食事… 続きを読む