庭石撤去費用とおすすめ業者の解説|石積みや自然石などの解体・撤去相場
  • 自宅の敷地内にある大きな石を撤去したい
  • 庭石の撤去に掛かる費用を知りたい
  • 庭石を撤去してくれる優良業者を知りたい

自宅や外構(庭を含む)をリフォームする際、敷地内に余計な石があると作業の邪魔になってしまいます。
そんな庭石・石積み・自然石などを撤去する際の費用を知りたい方は多いはずです。

また「具体的にどういった業者に頼めば良いのか?」「自分で処分できないものか?」といった疑問もあると思います。

そんな方のために、ここでは大きな庭石の処分方法や撤去費用の相場をすべて詳しくまとめました。
こちらをご覧いただけば庭石の撤去に関するお悩みがきっと解消されますので、ぜひ最後まで目を通していってください。

大きな石はどうやって処分すれば良い?庭石・石積み・自然石の撤去方法について

庭石や石積みのような大型かつ大量の石を処分する方法は以下の3つとなります。

  • 外構業者・造園業者に依頼
  • リフォーム会社に相談
  • 不要品回収業者の利用

撤去したい庭石の大きさや種類によって依頼する相手が変わってきますので、それぞれの内容をご覧になってみてください。

①外構工事業者や造園業者に依頼する

外構(エクステリア)の工事を専門とする業者や造園業者の中には、不要な庭石の撤去もおこなっているところがあります。

こうした業者であれば大きな庭石でも撤去してくれる可能性がありますので、家を建てたときに知り合った業者がいれば一度連絡をしてみましょう。

ただし、外構工事業者や造園業者は庭石の撤去を専門とする業者ではありません。
そのため、撤去してもらいたい庭石・石積み・自然石の大きさによっては断られる、または費用が高くなるケースもあります。

②リフォーム会社に相談する

もしも、これから自宅や庭(外構)をリフォームするのであれば、施工を依頼するリフォーム会社に対して庭石や石積みを撤去してもらえないか聞いてみるというのもひとつの方法です。

仮に「リフォームすることは決まっているものの、依頼するリフォーム会社は決まっていない」といった段階なら、庭石の撤去を含めた見積もりを取ってみましょう。

複数のリフォーム会社で相見積もりを取り、その中からもっとも条件が良いところを選べばリフォームと同時に庭石の撤去も完了します。

③不要品回収・解体業者に任せる

「とにかく今すぐ庭石を撤去してもらいたい」「庭石や石積みの撤去だけを依頼したい」という場合は、大きな石材の撤去もおこなっている不要品回収業者に任せましょう。

大型の庭石を撤去する場合、こちらがもっとも一般的な方法となります。

不要品回収業者を利用するメリットは、なんといっても対応が素早いところです。
また、庭石の撤去も取り扱っている業者なら専門の重機や経験豊富なスタッフが揃っています。

そのほかの外構工事業者・造園業者・リフォーム会社より庭石の撤去作業に慣れている分、安心して依頼できるというのも大きなメリットです。

補足:大きな庭石を自身で解体するのは危険

庭石の撤去費用を抑えるために自分で大きな石を砕き、廃棄物処理場まで持っていこうと考える方もいます。

しかし、素人が庭石の粉砕作業をするのは危険です。
また、一般的な廃棄物処理場では大きい庭石や大量の石ゴミを引き受けていません。

そもそも廃棄物処理場に頼るほどの石ゴミを運ぶには、かなりの労力と時間が必要となります。
その手間や実際に掛かるコストを考えると、やはり不要品回収業者に依頼した方が「楽」かつ「安上がり」と言えるでしょう。

もっと詳しい大きな庭石を処分する方法については、こちらの記事を参考にしてください。

石を捨てる場合はいくら掛かる?庭石・石積み・自然石の撤去費用

庭石の撤去費用は石の大きさ・量・重さなどによって変わってきます。

ここでは具体的な例を出しながら庭石の撤去費用と相場をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

庭石の撤去費用は1kgあたり40円~50円が相場

庭石の撤去費用は一般的に「1kgあたり40円~50円」が相場とされています。
仮に石の重さが100kgなら、費用は4,000円~5,000円くらいということです。

とはいえ、庭に埋まった状態の石などは自分で重さを量ることができません。
そういった場合は「縦×横×高さ×比重(2.2~3.0くらい)」という計算式でおおよその重さを計算します。

例えば縦2m×横0.5m×高さ0.5mくらいの石なら「2×0.5×0.5×2.6=1.3t (1300kg)」となるイメージです。

なお、石の比重については石の種類によって数値が異なるため、見積もりを取る際にあらためて質問しておきましょう。

庭石の回収・運搬費用は3万円~5万円が相場

庭石を回収してもらう場合は撤去費用とは別に運搬費用も掛かります。

一般的な自宅にある庭石なら、だいたい3万円~5万円くらいが相場です。
ただし、家の立地が特殊で「作業車が入っていけるところまで距離がある」などの場合は別途費用が掛かることも考えられます。

そのため、作業を依頼するときは事前に現地調査をしてもらいましょう。
現地で見積もりを取ってもらえば、大幅に追加料金を請求されることもありません。

結果的に庭石の撤去に掛かる費用

仮に0.5㎤程度の庭石を20個ほど撤去する際の費用を計算してみます。
(0.5㎤=一般的な石積みの石より少し大きいくらいのサイズ)

  • 0.5×0.5×0.5×2.6=約325kg
  • 325kg×20個=総量6,500kg
  • 6,500kg×40~50円=約26~32万円

こちらの撤去費用に運搬費(3万円~)を含めると総計は約30~35万円くらいとなります。
もちろん選ぶ業者によって費用は変わりますので、ひとつの目安としてください。

庭から出た石の撤去に困っている方のよくある質問

こちらでは敷地内にある大きな石や庭から出てきた石の撤去に関する質問に答えていきます。

庭に埋まっている石の撤去費用は?

自宅の庭や敷地内に石が埋まっている場合、石の大きさによって作業内容が変わります。
重機を使うほど大きな石の場合は追加料金が発生しますが、その際の費用は1日あたり3~5万円が相場です。

庭石を解体する場合の費用は?

ただ庭石を解体するだけの場合、費用の相場は1~5万円くらいです。
大きさと石の種類によって費用が変わってきます。

石積みは自分で解体して粗大ゴミとして捨てられる?

ほとんどの自治体では石を粗大ゴミとして扱っていません。
つまり自分で庭石を解体しても粗大ゴミとしては出せないということです。

庭石・石積み・自然石の撤去や解体なら信太商店

敷地内にある庭石・石積み・自然石の撤去でお困りの方は、信太商店までご連絡ください。

当社は様々な石の撤去もおこなっているプロの不要品回収業者です。

信太商店の会社情報|関東一円に対応

     
事業者名 信太商店
所在地 東京都渋谷区富ヶ谷2-5-6(本社)
東京都渋谷区笹塚3-44-8(笹塚営業所)
設立年月日 平成22年(2010年)4月23日
主な事業内容 ・産業廃棄物収集運搬業
・一般貨物自動車運送業
・沈没船引き揚げおよび解体処分等
・樹木の伐採および木材販売事業
・リサイクル事業
・蜂の巣駆除および回収
取引先・一例 NHK、防衛省、ヤマト運輸株式会社など多数
許可・免許等 【産業廃棄物収集運搬業】
・東京都許可   第1300154938号
・千葉県許可   第1200154938号
・埼玉県許可   第1100154938号
・神奈川県許可 第1400154938号
・群馬県許可   第01000154938号
・栃木県許可   第00900154938号
・茨城県許可   第008011154938号
・静岡県許可   第02201154938号
【特別管理産業廃棄物収集運搬業許可】
・東京都
・千葉県
・神奈川県指令 資循第6002号
【ほか許可・免許等】
・古物商
・一般貨物自動車運送業
・解体工事業
・移動式クレーン免許/小型移動式クレーン
2級建築施工管理技士/フォークリフト
酸素欠乏危険作業主任者など
営業時間 受付時間 8:00~20:00
業務時間 24時間対応
公式URL https://www.shida-eco.com/

当社は東京都渋谷区に拠点を構える「産業廃棄物収集運搬業者」です。

自宅から出る一般廃棄物の回収もおこなっていますが、普通では処分が困難なものの撤去に特化しているところが当社の強みと言えます。

土・砂・石・ブロック・レンガを処理している業者
詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。

株式会社信太(しだ)商店(電話番号:0120-937-277)http://www.shida-eco.com/

引用:区で収集できないもの > 土・砂や石・ブロック・レンガ|港区HP

もちろん大きな庭石や大量の石積みの回収にも対応していますので、まずはお気軽にご相談ください。
なお、関東一円に加えて静岡県での営業許可を受けていますが、石の撤去であれば本州どこでも対応致します。

信太商店の庭石撤去一例|石の撤去・解体実績が豊富

以下はこれまでに信太商店がおこなってきた庭石撤去作業の一例となります。

〇八王子市庭石撤去作業

〇神奈川県川崎市巨大庭石撤去作業

〇東京都武蔵野市石割作業のみ

ご覧のように当社では、重機を使った巨大石撤去作業や庭石の解体作業など色々なニーズにお応えしております。

なお、庭石の撤去費用は基本的に「1kgあたり40円」です。
重機が必要な作業や人数を要する作業の場合は別途料金が掛かります。

とはいえ、事前の見積もり段階で詳しい内容を説明しますので、あとから「想定外の料金」が加算されることはありません。

お客様が見積もり内容に納得してから作業に入るため、安心してご依頼いただけます。

信太商店への問い合わせ|見積もりはすべて無料

「庭石の撤去を依頼したい」「詳しい費用を聞きたい」という場合は、以下の連絡先までお問い合わせください。

     
電話番号 フリーダイヤル:0120-937-277
笹塚営業所:03-6381-6141
問い合わせフォーム https://www.shida-eco.com/inquiry
メールアドレス shida@shida-eco.com

庭石撤去作業の場合は「石の大きさや種類がよく分からない」といったケースも多いのですが、その際には自宅まで作業員が見積もりに伺います。

もちろん現地での見積もりも完全に無料です。
他社と料金を比較したいという場合もお気軽にご相談ください。

まとめ

庭石の撤去費用や相場、庭石の処分方法について詳しく解説してきました。

信太商店では、お客様のご要望に合わせた作業内容やプランを提示させていただいております。

迅速かつリーズナブルな価格で庭石の回収を致しますので、大きな庭石や大量の石積みなどの処分にお困りの方は信太商店までぜひご連絡ください。

おすすめの記事