未分類 一覧

本日は久しぶりの休日

今日は現場作業が全く入っていなかったため朝から車で山梨県へ。丹波山村という奥多摩の近くにある村で一日を過ごしました。 ここには日本一長いローラー滑り台というのがあるのですが、記念にと思いやってみました。予想通り滑る距離が… 続きを読む

まだまだ収穫できます

リサイクルした土を使って栽培実験をしている菜園でまだまだオクラが収穫できてます。今年は猛暑ということで葉物野菜いくつか試しましたが暑過ぎて種からはなかなか育たない中、オクラだけはすくすく育ちました(暑さに強いと言われる枝… 続きを読む

解体終了

先日アップさせていただいた解体現場の完了写真。このあと100平米超の美容室の解体に間髪いれずに入りましたがまずはこちらの写真をご覧ください。 設備関係を見ると築30年以上ですが配線がごちゃごちゃしてないのでリフォームした… 続きを読む

解体工事1日目

経口補水液を飲みながらの解体工事(笑)2LDKのマンション一室をスケルトン解体。 今週から再来週までぎっしり解体工事の予約で埋まってます。やはりここにきて格安業者が適正な廃棄物処理を行っていなかったことなどで痛い目にあっ… 続きを読む

我が社の人事労務問題

昨今非正規労働者の増加が社会問題化していますが我が社もこの問題に思いっきり直面してます。端的に言うと正社員が中々定着しません。 私一人で創業して4年目、従業員の数は非正規も入れたら10人程度になり、ある程度キャパの大きい… 続きを読む

ラーメン店解体現場

最近不景気で地方の解体屋さんが都内で仕事をしているのであまり信太商店としては解体事業に前向きではないのですが、ちょっと注文の多いお客様には選ばれてます。 今回は10坪程度(席数で15席位)のラーメン屋さんの解体(費用は3… 続きを読む

外国人から見た私

最近、外国人の方から色々と仕事を頂くことが多いのですが(主にはDIYで家を改装したりして廃棄物が大量に出てしまった等で)、共通してよく言われるのが「あなたは日本人ぽくない」と言われます(外国人の方の対応はもちろん海外留学… 続きを読む

わかる人はわかる!

この写真、先日信太商店が所属している団体の納涼会でお世話になった新日鉄グループがやっているレストラン「代々木倶楽部」での一枚なのだが、よく見ていただくと写真の一番搾り、スチール缶です。 新日鉄は鉄のメーカーということで特… 続きを読む

植木の剪定

植木屋ではないのですが2年前から弊社に植木の剪定を依頼されるお客様がいらっしゃいます。そもそも最初のコンタクトは「港区一押しの業者」ということで港区の担当者から「どんなことでもやってもらえる」と言われたとのこと。確かに可… 続きを読む

ブロック塀の解体撤去

写真中央にあるブロック塀の背の高い左側のみ壊してほしいとのお客様のご依頼。右側は隣のお宅の塀なので壊してはならないとのこと。 壊す方が背が高くなっているので思いっきり叩いたら隣のお宅に塀が崩れるため最初の高い部分は遺跡を… 続きを読む

庭石の解体作業

今回は建物とフェンスの間にはめ込んだ形になってしまった庭石の解体作業。これだけ狭い場所に入っていればこの場で壊せる信太商店に頼むしかないとのお客様の選択。 ご期待の応えて一人で持てる重さにまで細かくし、建物、フェンスに全… 続きを読む

巨大な庭石

昨日お伺いしたお客様のお庭に巨大な庭石がありました。 この庭石のサイズは横が4メートル、縦が1メートルあります。これだけの石は中々仕事でも処理することがないためワクワクです。 見積りが通ったらこの1つだけでもやりたいです… 続きを読む

銀行員時代の上司との再会

先日、銀行員時代の上司の方とお会いする機会がありました。そこで話題になったのが量的緩和が進んだ昨今の銀行営業について。 銀行員時代私は融資営業として主に船橋、市川地域を担当して回らせていただいていました。融資営業とは主に… 続きを読む

ディンギーの回収

ちょっとわかりずらいですがこの写真には2艇のディンギーが載ってます。 片手で持てるくらいまで細かく解体してパズルのように組み合わせながらトラックに積んだらこんなにコンパクトに。 まともに積んだら2艇は積めないのでこうやっ… 続きを読む

千代田区のイベント

今年も千代田区役所1Fホールにて土の回収イベントやってます。 土を区役所まで持ってきてもらえれば無料で引き取ってくれるという太っ腹な企画。区民の方はぜひ利用しましょう。       &nbs… 続きを読む

今日感じること

ちょっと真面目な話。 「産業廃棄物業界」って「静脈物流」と言われ今現在も全く日の目を見ない業界なのですが、私が開業しようと思ったのもこの業界を「サービス業」とう括りにしたいと考えたからです。また、1年間の産業廃棄物処理業… 続きを読む

草加の原状回復終了です。

我が母校獨協大学の地元松原団地での原状回復工事終了。 今回は簡単なパーテション解体とクリーニングでしたので全3日で終了しました。 しかし懐かしい街。5年前と全然変わらない。ちょっとなじみに店が無くなっただけ。良いですね。… 続きを読む

堂島ロール

本日はあいにくの雨で現場作業も少なく、作業予約の電話も少なく閑散としてました。 こんな日は早めに仕事を切り上げてデパ地下へ。 ちょうど堂島ロールが目に入り購入しようと思ったら本日分は売り切れ。ただ期間限定発売のパッション… 続きを読む

フォークリフトの処分

最近あまりやってなかったフォークリフトの撤去作業。このフォークリフトは1,500㎏の揚重能力があるのですが自重は2,000㎏超えます。 積んだ後は渋谷の事務所まで徐行運転で行きました。 他社さんだと処分料金がかなり掛るそ… 続きを読む